「グッバイ!2004」2004年12月31日 17:13
大晦日。さようなら、2004年。波乱な年でしたが、ここまで来れたこと、こうしてこの日記を更新できることに感謝しつつ、2004年の最後の日は終わろうとしている。来年はどうなるのか。このまま運気は変わらないのか。 とりあえずは、謙虚に生きていきたい。「風邪包囲網」2004年12月29日 17:12
家族で2人も風邪引き始めの人がいてヤバイ。。。午前、インフルエンザ予防注射をする。まだ流行ってはいないらしい。エディタをどれか購入しようかと考えている。大したもん書いていないくせに……。エディタってピンからキリまであるから、どれ使っていいのやら悩んでいる。。一応、→http://ospage.jp/soft/oseditor2/oseditor2.htmlをダウンロードして使ってみた。試用1ヶ月で、その後は2000円。どうするか。使い勝手はいい感じかな。「M-1グランプリ2004自己分析」2004年12月28日 17:11
結構なお笑い好きです。かなりの独断と偏見を持ち合わせていますが、人それぞれってことで。恐れながらも、自分で点数をつけてみました。
千鳥 46点
タカアンドトシ 79点
東京ダイナマイト 83点
トータルテンボス 86点
南海キャンディーズ 69点
POISON GIRL BAND 48点
笑い飯 93点
アンタッチャブル 70点
麒麟 92点
ひいきなしのネタだけで見ました。僕の採点でいくと、
1 笑い飯
2 麒麟
3 トータルテンボス
が決勝進出ですね。
でも、実際は違うので……
アンタッチャブル、決勝の最後のネタは良かったけどな。
あれだったら、あの中では、1位だけど。 最初のネタは……???
いつものギャアギャアうるさい柴田さんだったかな。それが売りなんだろうけど。中身がない。
「業務停止。」2004年12月25日 17:11
この間、忘年会で行った店が食中毒で業務停止になったらしい。危ねぇよ?。どうなのよ。味は良かったんだけど。。。接客態度に、やや問題ありくらいだったが。関係ないけど、背中が痛い。全体的に。腰も。硬いというか。。。もうこのまま何事もなく終わってほしかったけど。寒さからか?「女優・佐藤仁美は遠い親戚らしい。」2004年12月23日
前々からちょこちょこ聞いていたけど、佐藤仁美という女優が遠い親戚にあたるらしい。母方の祖母のいとこの子どもが佐藤仁美。遠いと認定していいと思う。近くは無いよね。
かなりのテレビ、映画通でないと名前を聞いただけでは分からないと思う。
ホリプロ所属で、第20回ホリプロタレントスカウトキャラバングランプリ(1995年8月24日 応募総数43723人)というから、かなりの驚き。
それで、この記事を書くきっかけになったニュース記事がこれ↓
NHK夜の連ドラ「アイ’ムホーム」で、時任三郎の元愛人役を熱演している佐藤仁美(25)。見事ハマった好演にあんな愛人が欲しいと熱い視線を集めている。 先週の本紙コラム「たかがテレビじゃないか!!」で「若過ぎない年齢、細過ぎない肉体、男に甘え過ぎない距離のとり方などが絶妙。“不倫OLの鑑(かがみ)”」と絶賛された。「佐藤は何本か主役を張っているが、顔が地味で華がない。でも、脇に回ると主役を食うほどうまい」(民放プロデューサー) 79年10月10日、愛知県名古屋市生まれ。身長156センチ、体重47キロ、B84・W60・H86。佐藤が小学生の時、歌手志望だった父親は母と離婚。父親の正美(54)は佐藤ら4人の子供を引き取り、男手一つで育て上げた。 隠れた演技派、佐藤仁美 (ゲンダイネット)かなり絶賛されている。この記事の中に出てくる正美さんという人が、さっき書いた”母方の祖母のいとこの子ども”のいとこにあたるようだ。それで、うちの母親は子どもの時に正美さんに何度か会って会話したことがあるらしい。その子ども・仁美については、知らないそうだが。。。
2ちゃんねるでの評判も上々なようです。とにかく頑張ってもらいたいです。
そう言えば、サイン持ってます。実際に頂いたのではなく、何年か前に懸賞応募で。。。
「ドラクエ。」2004年12月19日 17:07
ゲオで、ドラクエ8が6480円とのチラシが出ていたので、翌日行く。。。やっぱりというか、案の定、売り切れ。代わりにというか、セットで買おうと思っていたPS2版ドラクエ5を購入。懐かしさもあるけど、リアルに移植されているので新鮮さも。。。不思議な感じ。「カレンダー届く。」2004年12月16日 17:06
AMAZONで、来年のカレンダーを注文したんだけど、配送予定日1日―3日を過ぎてもずっと未発送だったので、問い合わせてみた。翌日には、メールが届いていて、何らかの不具合により商品の発送が遅れていたとのこと。何らかの不具合ってのが気になるけど、丁寧なメールと、その翌日には届いたので、満足。問い合わせても返事がないどっかの会社とはえらい違いだ。「とったはずなのに。」2004年12月15日 17:05
耳鼻科で、肉芽を焼き取ってもらったはずなのに、カニューレが入れづらい。。。血もたくさん出るし、何が何だか……。今日は、いつもの場所が使えなかったので別のところでやった。エコー室みたいな物置みたいな。。。何か嫌な“気”がしてしょうがなかった。霊感とか全くない方なんだけど。「忘年会。」2004年12月12日 17:04
ぽちポチで、忘年会があったので行ってきた。鮨の名高ってところ。ランチセットみたいだったので、ぼくは天ぷらをチョイス。いやー、日本料理っていうか和食っていうのは久しぶりに外で食べました。味は良かったです。「義捐金」2004年12月11日 17:03
そう言えば、新潟中越地震に1000円、募金したんだ。ここに記しておこう。これから出費が増えそうだから、痛いんだけども。「リニュ後」2004年12月06日 17:01
物珍しさか、軽くなって本当のカウント数が出てきたのかは定かではないが、リニュ後アクセス数が多くなった。たいてい、リニュ後1ヶ月くらいはアクセス数が一時的に伸びるというデータが出ているので、落ち着くと思われるが、アクセスあるわりには掲示板への書き込みがない。掲示板の使い勝手に対しての文句すらない。こちらは、要望によってはいろいろと変えていくつもりなのだが…年内は様子見。「腹。」2004年12月05日 17:01
また6、7月みたいに、右脇腹が冷えてきた。その後、熱が出て、風邪を引いて……という道を辿っているだけに、「ふりだしにもどる」???とりあえず、作ってもらった腹巻きをして…うわん。「笑の大学」2004年11月25日 13:45
映画なんて、「千と千尋の神隠し」以来だ。前回は不満足な結果に終わったが、今回は、大いに満足90点くらい。三谷幸喜の笑いは、かなり好きだ。みんなのいえから好きになってね。アカデミー賞となると難しいかもしれないけど、そんなのいいじゃないか!って感じです。「小説をブログにまとめるという発想」2004年11月21日 13:44
風邪を引いている間、精神的にもゆっくり休めた。これからは無理をしないでいきたいものだが、それまで行き詰っていた考え事・悩み事が少し緩和されたような気がした。全然、小説・童話関係の考えが出てこなかったんだけど、ふっと何かが舞い降りる感じで1つ思いついた。自己満足で大してものにならないだろうけど、また書き始めてる。とにかく今年、達成出来なかった長編もの。 書き上げたい。 そして、今まで書いてきた話を一つのブログにまとめるということが出来ないか。と思い立った。 そうすれば、更新もラクだし。しかし、どこのを使えばいいのか…。知名度もあって、携帯でも閲覧可能みたいなのが良かったのだが、どうも携帯で更新は出来るけど、閲覧っていうのは、大手ではやってなさそうだ。 まあ、そこはあきらめるか。どこかいいのあったらおしえてください。
「乾燥」2004年11月16日 13:42
乾燥の季節がやってきた。やだな。。。ほんと、やだ。「風邪です。」2004年11月10日 13:39
しばらく更新が止まっていたのは、風邪のせいです。風邪を引くと、人の倍近く良くなるのに、時間・労力がかかります。入院がすぐそこにあるっていうか。。。今回はしなくてすんだけど。「水戸黄門の歌みたい」2004年11月03日 13:37
例の問題、楽天に決定……まるで水戸黄門の歌みたいだ。
♪あーとからー来ーたーのにー追ーい越されー
もちろんライブドアのことですが、こういうことってあるんですね。
続きは、
♪泣くのが嫌ならただ歩け
だったかな
「明日か・・・。憂鬱。」2004年10月29日 18:44
いよいよ明日、耳鼻科の日。 肉芽も心配だけど、口の中のボツも解決するのだろうか。ダブル心配…… 歯茎は、歯医者?相変わらず、イーーっとやると痛い。ほんと今年は次から次へと災難じゃないけど、ちょっとした?嫌な不調がやってきて・・・。人生の膿みみたいなものが出てるのだったら、じきに良くなると思うけど。まあ、大病じゃないだけ有り難いと思わなければいけないのか。「効き目あるのかどうか。。。」2004年10月28日 18:43
他のブログサービス MSNスペースに揺れ動きそうになりつつも、まだここで書いていこう。と、ぐっとこらえる。 理想としては、ずっと同じサイトで書き溜めていきたいんだけども飽き性で…… 学生期間中は、ここで書いていきたい。。。歯茎、うちにあったアセスとかいうのをつけてみる。薬とかいってたから、やはりまずい。よくよくチェックしてもらったら虫歯の下の歯茎だった……この前、検診してもらったばかりで、カケていたところも詰めてもらったのに。。。歯肉炎対応で、効くのかどうか…。。。悪くならなければいいけど。「腫れはおさまったよう?」2004年10月27日 18:42
よく分からなかった右頬の腫れはだいぶん引いてきたようだけど、ちょっとすると右上の歯茎が痛い。わざと、ぎゅーーーと吸ってみたりイーーっと圧力をかけたりすると・・・。虫歯のところだろうか。右下の歯茎も左と比べて腫れてる気がするし。・・・「カラオケ」2004年10月24日 18:41
歌わないんだけども、カラオケに行った。ちょっとした住宅街にある潰れそうで潰れないカラオケ店。主人らしきオバサンが出てきて、いらっしゃい。みたいな感じ……誰もいない。貸しきり。よく行く人は、ここは機械が古いなぁ。と言っていた。ビックエコーがお気に入りらしい。それにしても、カラオケのあの映像はどうにかならないもんだろうか。キモイ男と女がじゃれ合っている。カラオケ映像専門の俳優とかあるって聞いたことあるけど、まじキモイ。さっきの人曰く、「コイツ、よく出てくるよ」らしい。 しかし、有名な歌になってくるとたまにPVが流される。これは進歩だ。昔はこんなのなかった。「今年の目標。」2004年10月22日 18:40
やっぱり達成出来ないかもしれない。 長編もの1本、書き上げること。僕には、まだ早すぎたのか。あるところで止まってて進めない。それが終わったら、結構書けそうだけど分からないな。この分じゃ。 童話もダメだし。「目の周りとか歯茎とか」2004年10月20日 18:38
右歯茎上が多少、腫れてる。 あと、目の周りが疲れてる気がする。なるべく、映像は見ないようにしてるんだけど・・・。。うううううう
「台風すごくない?」2004年10月20日 18:38
今期最大とは、まさにその通り。すごい・・・。こわい・・・。家が微妙に揺れてる。「右目の下。」2004年10月19日 18:37
右目の周りが何か疲れてるように感じていたので、軽い気持ちで揉んでみて。と言ったら、ほおより上の辺りが、押すと痛い。何か腫れてるよ。熱も持ってるといわれた。・・・・うわぁ。。まだ何かあるのか。。。。。熱は測ってみたけど、ないようだ。それは良かったけど。次の何か???はぁ。。。。。病院はまだだ。「スシディスク」2004年10月18日 18:36
ソリッドアライアンス少しくらい前から、この会社の作る製品が気になっていた。そして、また新製品が…。
その名も「スシディスク」 寿司である。 単なるUSBメモリーだが、ネタも豊富(?)でリアル。 売れる売れないはともかく、こういう面白いものを作ってくれる企業って好きだ。
「森の石松」2004年10月16日 18:34
夕、回転寿司屋に行った。あまり行きたくは無かったんだけど、ここは2回目。開店当初は、すごく混んでたけど今回は即、食べられました。そのためなのか味が落ちたのかは分かりませんが、前みたいな“美味しさの感動”はなかった。みんなも前より美味しくないね。とか言ってたから。もう行くことはないだろうなぁ。「大ポカ。」2004年10月14日 18:31
大一番で大ポカ。W杯サッカーアジア一次予選 日本―オマーン
負ければ予選通過絶望、勝つか引き分ければ予選通過決定の大一番。
ビデオ録画失敗する・・・。チャンネル間違い。U?20の試合がずっとテレ朝系列でやっていたためか、そのままテレ朝にしてしまう。
朝、フジだなと思って確認したのに、すっかり忘れていた。
「また耳鼻科・・・?」2004年10月13日 18:30
カニューレ交換が、またやりづらくなったそうで耳鼻科に行くように言われた。肉芽もたくさん(?)出始めているらしい。
2年くらい前に手術をして、耳鼻科に行かなくてもいいようにしたはずなのに…。
何かまた大変な事が始まりそうな嫌な気もしてきた。
「ハバネロ」2004年10月05日 19:48
とにかく辛いのである。辛いを超えている。もともと辛いものがそれほど好きってわけでもないのでそう感じるのだと思うが、ハバネロ。どっかの国の香辛料か何かの名前だったと思うが、それが入ったスナック系のお菓子(東ハトから出ている)を、ひとかけら食べてみた。パッケージからして怪しげで、とにかく注意文がたくさん書いてある。口に入れた瞬間、ん?大して辛くないじゃん。美味しい、美味しい。カリッカリッ。うんうん。ゴクッ。。。。。。、、、。ん?
あれ? 何だか喉が熱いぞ。。。熱い。。。ヒリヒリしてきたぁぁ。うわぁ。痛い!!!ってな風になってしまった。たった、ひとかけらで。 熱いのである。喉が。
こんな体験初めてでした・・・。もう結構です。
しかしそんなお菓子をポリポリ一袋、食べてる弟がいた。。。
「さよなら、博士!天才クイズ・最終回。」2004年09月29日 20:45
東海地方で、知らない人はいないほどの有名長寿番組「天才クイズ」が終わった。今でこそ見なくなったが、35年も続いたらしい。(HPより)2000回まであともう少し頑張れば良かったのに…。どのような番組なのか説明は省略するが、土曜の夕方といえば、天才クイズ。 小学生のころは、よく見ていた。「天才クイズがある生活」
今でも天才クイズを見ていた時の自分を思い出す事が出来る。
数年前にも暇なときがあったので、暇つぶしで見ていたのだが、男女対抗個人戦から学校別対抗戦に変わって少し経ってから、つまらなくなって見るのをやめた。その後、風の便りで僕が通っていた小学校のチームが優勝したというような話を聞いた。あと、思い出といえば博士のキーホルダーが当たったことがあります。もうどこにいったのか分かりませんが、替え歌を書いて送ったんだよね。
見なくはなっていたものの、やはり天才クイズはいつまでもやっていてほしかった。最終回と聞いて、何年ぶりかに見てみた。最後に博士の何かコメントみたいなのがあるのかと期待していたが、あまりにもあっさり終わって少しがっかりした。
もう、あの博士の独特の声を聞けないと思うと残念でならない。
「最近の迷惑メール事情」2004年09月20日 19:46
迷惑メールは、日々進化している。そう思わざるをえない。これは、ほんまのメールか?と思い、返信したくなってしまう。たたみかけるように、同じ人物から普通のメールのごとく送ってくる。フリーメールに届いたものの中から少し紹介。
Subject: りかです(^・^) 一応まずは、コッチでも自己紹介しておきますね☆リカ24歳、仕事は歯科助手やってます♪A型の獅子座☆好きなモノはカラオケとドライブと香取慎吾くん♪嫌いなモノはセミと和製ホラーとポテトサラダ!ドライブとかは最近特に好きで、暇があったら無目的に走ってます(^-^)恋人はもう彼此2年ほど…(TεT) こういう場だから正直に言っちゃうと、その間全くの独りって訳じゃなくて、家庭ある人と割り切った関係って感じで一応付き合いはあったんだけど… 先月その人とも終わりになっちゃって…。今の気持ちとしては恋人が欲しいっていうよりも、そういう感じで付き合ってくれる人が欲しいな♪っていうか、もっとはっきりと言っちゃうとセフレでもいいからエッチの相手欲しいな♪なんて思って(*^.^*) 迷惑じゃなければ番号もアドも写真も送るからよろしくね!
何じゃ、この具体的な自己紹介は!ほかっておく。
Subject: リカだよ☆ 前のメールはまだちょっと慣れない感じっていうか… 照れとかもあったんで☆あんまり私の気持ち伝えきれてなかったかな?って思って♪ コレは前にも言ったと思うけど、正直恋人募集!とかっていうのではないから♪ こういうの使ってするのもなんか違うかな?って感じだし☆恋人は今そんなに欲してるわけじゃないけど、その間やっぱり困ることもあるから♪お互いそういうの目的で付き合えればいいな(*^∇^*)って!そうすれば相手探しの幅も拡がると思ったし、終わりを迎えたときとかも悲しまなくって済むしネ♪それに一度限りのお付き合いっていうのもアリだと思うし!周りはどう見るかわからないけど、私的にはまだまだ若いつもりだから☆色々楽しみたいってのもあるし♪真剣かつ気楽にお相手探し中☆そういう相手なら中身より見た目が重要!とか突っ込みが入る前に、写メ・ムービーも送るよ♪ http://www.********.net/index.html?media=++++ 掲示板に【リカへ】って書いてくれれば携帯から直接返事するね!ホント今週はずっと暇だからいつでも会えるよ!今からでもOKだしね!待ってるよ!
二度目で、もう出会い系サイトのアドレスを公表。これで終わりかと思いきや、、、
Subject: リカだよ☆ 伝言版探したんだけど、見つからないよ!せっかくHな写メ送ろうと思って張り切ってたんだよ!見た目にはちょっと自信あるから顔みて決めてくれていいのに!私はそんなに気にしないけど、やっぱり外見とかも重要かもしれないし…。顔だけでも見てもらって、それから決めてくれてもいいし!ちょっとだけでも考えてくれたら嬉しいな♪ あ!やっぱお互いの秘密は絶対厳守って事で伝言版に【1980】って書いてくれる?これなら誰も分からないし、すぐ見つかると思う! http://www.*********.net/index.html?++++++
オイオイ、伝言板なんかに書き込みしてないよ。そりゃ、見つからんわな。。。
Subject: リカだよ☆ 私は真剣なんだよ!いくら探してもみつからないよ!だから私も伝言版に【1980 】って書いておくから!見つかったらタイトルに【1980】って書いてメールくれるかな?一緒に写メとかのせておくからすぐ分かるよ!今からでも会いたいくらいなんだからね☆絶対に後悔させない自信あるし! http://www.********.net/index.html?********** 何度もごめんね
ちょっと怒ってる?真剣らしい。ちょっと興味出そう・・。いかんいかん。
Subject: リカだよ☆ なんかね、見つからないの。。。私は貴方に会いたくてメールしたのに。私の伝言板ちゃんと書いておくから探してくれる?【1980】ってたくさんかいておいたから見つかると思うんだけど。。。もし見つからなかったら、伝言板に書いておいてね!絶対私あなたと会ってみせるから! http://pc.**********.net/index.html?******** 番号も載せてあるし、そこから直接連絡くれればすぐに会えるんだよ!もうすぐそこまで来てるに!私は真剣だからね!でも、もしこれでダメなら諦めるよ。これが最後のメールにしたくないから!後は直接連絡とれるの楽しみにしてるからね☆ 8913
すごい。すごい。そんなに俺に会いたいんだぁ。☆
Subject: リカ携帯からだよ☆ もう直接携帯からメールしてみたよ!届いてるかな?私の携帯、ドメイン指定してるから、PCからは特定のアドレスしか送れないんだよね。。。携帯からも。ここまで私は会うために頑張ってるんだよ!だから携帯からメールしてみたし。伝言板に書いてある番号に連絡くれませんか?それか、【1980】って伝言板に書いてもらって、番号とかあれば私から連絡するよ! http://www.********.net/?**** 電話で連絡とれれば手っ取り早いし、声も聞こえるから安心だよね☆でも番号いきなり教えるのちょっと怖い面もあるし、この方法で私の気持ち理解してくれてるかわかるから!後はお互いの気持ち理解しあって楽しい時間を作ろうよ!お願いね☆
おおおお、携帯から来てる!本気ってことは伝わったよ。ていうか、アドレスもdocomoになってる。すごい。
Subject: 何度もごめん☆ 何度もごめんね。ホントここまでしたのに会えないなんて残念だよ、、、最後にもう一度だけ、私の話をきいてください。私が携帯のアドレスを教えて、直接電話の交換とかしない事には理由があります。以前、友達の紹介で付き合った人がいるんだけど、その人はすぐに手をあげる人で。だから私はもう付き合ってられなくて、別れてって言ったんだ。でもやっぱ暴力で返されて。。。しかも、あげくの果てに、すぐやれる女って、友達に番号流されてさ、、、だから、出会う事も怖くなって。実は、風俗で働いたこともあるの。なんかどうでもよくなっちゃって。もしかしたら、今もどうでもいいのかも。男なんて。わかんないけど。でも寂しくて。どうしようもないからメールしてみたんだ。あ、なんか重くてごめんね^^; ちゃんと私の事理解してくれる人かな?って。だから伝言板を使って、面倒だけど、確認してみたかったんだ。ホントごめんね。最後に伝言板を書いておいたから見てみてください。これで、電話がなければ諦めるよ。 http://www.*********.net/?*****
うわぁ。ありがちな現代の暗い身の上話…。でももう、あきらめるようだ。
Subject: りかです。ホントごめんね。 やっぱ会えないね。なんかごめんね。何度もメールしたのになぁ。別にサイトからメールするつもりもなかったし、たまたまあのサイトを使った事あったから。私はホント真剣だったよ。でも私の気持ち届かなかったみたいです。でも、少しの間だったけど、ありがと☆ こんな形でメールしてもやっぱ出会う事は難しいんだね。ごめんね。もうこれがホント最後だね。ホントありがと。バイバイ。
えっ。あきらめたんじゃなかったの? うん。りかちゃん、バイバイ。
そして、終わった。 が、しかし、とらきちの元には名前を変え、趣向を変えたこのようなメールが日々届いている。
みなさんも決して返信などせぬよう、ご用心を。
ネットで名前を検索すれば、有名な迷惑メール人であることが分かります。
「堀江社長って・・・。」2004年09月17日 19:43
ライブドアっていう会社は、日経パソコンとか読んでるためか知っていたが社長がどんな人物なのかは最近知り出した。どんなラフな格好しようが、球団買おうが良いんですが、バラエティ系のテレビ番組に出てきて言うコメントがどうもな・・・という気がいつもする。周りがはやしたてるというのも一理あるかもしれませんが、マイクロソフト買いたいと言ってみたり銀行買いたいって言ってみたり。。。まあ夢は大きくもってどんどん儲けるのは全然OKだけど、お客さん、消費者のこと考えてんのかなといつも思う。それが気がかりだ。
関係ないけど、ライブドアのお問い合わせ、初歩的な質問なのに回答ありませんでした。。。
「合併問題・どーでもよかったり。。。」2004年09月07日 19:42
もともとプロ野球に興味ないためか、騒がれている合併問題。どーでもいい感じがする。ストやるなら、やれ!みたいな…。かなり失礼。それなりに、ライブドアが買収に名乗りを上げたときなどはいいじゃん!と思ったりもしたけど。